ゼルダの伝説『ティアーズオブザキングダム』プレイレビュー

Switch,Switchソフト

任天堂から2023年5月12日に発売された、Nintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』についてプレイした感想をレビューしたいと思います!


ゼルダの伝説 『ティアーズ オブ ザ キングダム』は「ブレス オブ ザ ワイルドの続編」

前作を遊んだプレイヤーであれば間違いなく楽しめる。前作からの繋がりがあるが今作のみでも十分楽しめる。

またこれまでの2作品をプレイすることでより楽しむことができ、小ネタなどにも気がつくことができる。

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム


壮大かつ広大なゲームフィールド

今作も、オープンワールドRPGとなっており、プレイヤーは広大なプレイエリアでゲームをするシステムを踏襲している。

冒険できるエリアには、地上に加えて新たに地底と空がある。前作では地上だけでも十分広かった世界がさらに増えてとてもボリュームがある。

空は何処までも続く感覚で、広大な空間を感じさせ、地底は、地上と同じ広さの空間が用意され、プレイの幅があり、長期間楽しむ要素が盛り込まれている。

地上は前作のシーカータワーが今作では鳥望台(ちょうぼうだい)として登場し地上のマップを解放していく。

地底では新しく「根」と呼ばれる、マップを解放できるがある場所がある。根は光っていて遠くからでも見つけられるが、地上にある祠の場所と同じなので地上のマップを見れば効率よく探索することができる。

地底エリア
地底エリア


自由度の高い世界世界観

今作でも前作と同様にとても自由。ゲームを始めてチュートリアルを終わらせて、ストーリーを無視してすぐにラスボスを倒しに行ってもよし、ストーリーを進めて寄り道をしてもよし。

100~200時間くらい必要な祠を全てクリア、気の遠くなるようなコログの実を全て集めるマップの地名を全て埋めるなどの100%クリアをしてもよし。

ほかのゲームとは比べものにならないほどプレイヤーが自由に遊ぶことができる。

逆に、自由すぎるためストーリーを進めていくと、何をすればいいかが分からなくなってしまうことがあるのも、オープンワールドRPGの特徴である。プレイヤー自身が、好きな順番でストーリーを楽しむことが可能となっている!

プレイフィールド
プレイフィールド


新たな新能力

今作では新たな5つ能力が登場。

  1. どんなものでもくっつけ、あらゆるものを作れる「ウルトラハンド」
  2. 何でも武器に付けることができる「スクラビルド」
  3. 物の移動を逆再生できる「モドレコ」
  4. 天井や洞窟を取り抜けられる「トーレルーフ」
  5. ウルトラハンドで作ったものを再現できる「ブループリント」


プルアパッド
プルアパッド

どの能力もよく使うがウルトラハンドとスクラビルドをよく使う。

ウルトラハンドは前作のマグネキャッチの進化版、金属だけでなくどんなものでも掴む。

ことができ祠のギミックを解いたり新要素のゾナウギアを使い、車などの便利なものを作ったりすることができる。

今作では前作と比べて武器の攻撃力が控えめでスクラビルドをして戦うことが前提になっている。武器の攻撃力をあげるには、今作から新たに魔物ごとに追加された角をスクラビルドで武器に付けることが必要。また盾にも素材を付けることができ素材によって効果が異なる。

ウルトラハンドで作った車、他にも飛行機や戦闘兵器などを作ることが可能


最後に

今作をプレイした感想

下記の様な遊ぶ要素が満載された傑作!

前作は歴史に名を残すほどの傑作でそれを超えるハードルはとても高いことが想像できる。

しかしグラフィックの良さや快適にプレイは最近ソフトのなかでは非常にレベルが高い。

まだDLCの発売が発表されていないがボリュームでは前作を超えている。

前作より自由度が高くなったことで、祠でより自由な謎解きをすることができる。

オープンワールドのゲームが好きな人なら絶対楽しめる。

DLCは発売されると思うがいつになるかはわからない。

DLCではゼルダの伝説で一番有名なマスターソードの強化がされると予想する。

まだプレイしていない人には、是非プレイして頂きたいと心から思える傑作ゲームの1本となっています!


Amazonらくらくベビー無料登録
子育て家庭はお得に買い物❗