PS5やSwitch等、最大20%割引キャンペーン再び開催へ!

店頭販売,その他

全国各地の自治体が、消費活性化の為に実施している買い物補助金の神奈川版『かながわPay』が、2023年4月以降で開始されそうです!キャンペーン期間中は、実質、PS5やXbox、Switch含む家電製品、日曜品等が10%~20%割引、神奈川県に住んでいない人も参加が可能です!


かながわPay第3回目実施予定!

実施時期

2023年2月10日の速報では、新年度(4月以降)で実施について、『かながわPay(神奈川県公式)』Twitterでも発表がありました!

第一回、第二回の時には、キャンペーン期間中は、ゲーム機や人気家電製品が至る所で完売が目立つ状況でした。入荷と同時に飛ぶように売れて、瞬殺という店舗が多かったです。次回の神奈川Payでも、PS5やSwitch等は、争奪戦が予想されます!

転売屋に負けずに、キャンペーン期間中の購入ができます様に祈っています🙏


もし入学祝いなどでお子様に人気ゲーム機の購入を予定されている方がいらっしゃいましたら、割引きは適用されませんが、3月中に購入しておくことを強くお薦め致します!



キャンペーン内容

第一回、第二回と同様の内容での実施になると予想しています。

前回までの条件のおさらいは、下記の通りです。


かながわPay概要

一度の買い物で最大20%還元
※中小企業及び小規模事業者での利用:20%、大企業店舗での利用:10%のポイント還元
決済はQR決済に限る
※auPay、楽天Pay、LinePay、d払い、はまPay

一人最大3万円還元
※総額15万円~30万円のお買い物

神奈川県内の店舗での買い物が対応
※県外在住者も利用可

予算上限に到達し次第終了

詳しい過去のキャンペーン内容はかながわペイの公式サイトにて



PS5やSwitchは、大手企業の店舗(ヤマダビックカメラコジマエディオンノジマ、ジョーシン等)での販売がメインとなり 、10%還元となる条件がほとんどでした。第三回目も同様に10%でPS5やSwitchが購入できると予想しています。

10%還元でも、6万円のPS5ディスクエディションは、6千円引きで実質購入可能ですから、大変お得かと思います。


利用方法

①『かながわPay』の公式アプリをダウンロード

② 個人情報を登録しアカウント作成

③ かながわPay対象店頭で好きなQR決済方法でお支払い

④決済後、即時に還元予定額がアプリ上で表示

⑤決済翌日にアプリへポイント付与
※付与されたポイントは、キャンペーン期間が有効期限です

詳細な利用方法は、かながわPayの公式サイトにてご確認下さい!


今回は、私が住んでいるかなPayを取り上げてみました。

コロナ禍、半導体不足、原油高、円安による物価高騰と消費の落ち込みで、消費が冷え込む中、消費を喚起する為の自治体の取り組みですので、全国で同様のキャンペーンが実施されています。ぜひ、皆様のお住まいの自治体のキャンペーンを活用し、お得にお買い物を楽しんでみて下さい!


PS5:Sony Interactive Entertainment 販売のPlaystation5の略称
Switch:任天堂販売のNintendo Switchの略称